2015年9月1日 株安を眺めながら

先週月曜には中国版ブラックマンデーとも呼ばれる世界同時株安が発生したが、

先週末には為替相場も合わせてほぼ回復、今週も上目線だと思われた。


しかし、週明けの昨日月曜は株価及び為替相場の戻りが芳しくなく、何か不穏な空気を感じたが、本日火曜は再度下落。

確かに、中国の株バブルの膿は出し切った訳ではないので、先週月曜の相場下落が過剰反応でなければ、再び下値に向かうのは必然だったのかもしれない。


会社の同僚には、市場参加者が多いが、それぞれが許容するリスクの幅の違いが面白い。

荒れ場に参加し、ハイリスクハイリターンをとるかどうか迷う。


さてさて。

今更ながらTOEICの勉強を割と真剣に始めてみました。

いざ真剣に取り組むと、TOEICがいかに良くできているかを痛感した。

流石、英語力のインディケーターとしてこれだけの支持を受けているだけの事はある。


そして、自身の英語力の低さを知った。

そろそろ英語を片づけたい。


0コメント

  • 1000 / 1000